2019-01-22
片頭痛が習慣的にある方は、人生の質を著しく落としてます。ほとんど何も手に付かないのですから、ご本人が一番分かってると思います。そこで、そういった方のお力になれるよう、簡単に予防できる方法や症状改善の研...
2019-01-15
今、この文章を読んでる人は緊張性頭痛で困っていて、最適な改善方法を探してると思います。 もう、大丈夫です。わたしにはそのお手伝いが出来ます。WHO基準カイロプラクティックは、緊張性頭痛について、...
2017-06-10
梅雨時の頭痛や体の変調に困ってる方がいらっしゃいます。気圧やその変化により酸素濃度低下や気温など色々な影響があるのでしょう。季節の変わり目です。大きな原因は自律神経の乱れだと思いますが、頭痛自体の機序...
2017-03-24
頭痛は、カイロプラクティック治療効果は大きく、学生の頃、まだ右も左も分かってない頃に友人、知人を治療してましたが、頭痛の治癒率は高く、よく喜ばれてました。脊髄から流れる神経の流れを正常にするためにオー...
2017-03-23
頭痛の中で緊張性頭痛はカイロプラクティック施術において最も多く来院される症状です。中高年に多い頭痛ですが、最近は小学生にもみられます。女性にも男性にも起こります。症状は頭痛の頻度はさまざまで、月に数回...
2017-03-21
緊張性頭痛は病院へ行くと少しの問診で診断して投薬の治療をします。カイロプラクティックでは背骨から神経系へアプローチすることにより効果を示します。 頭痛は機能性頭痛と症候性頭痛に分類されます。症候...
1ページ目 / 3ページ
営業時間 月~土曜日 10:00~22:00 日曜/祝日 10:00~20:00 (最終受付 19:00) ☆定休日:水曜日(祝日と重なった時は休みです)〒790-0012 愛媛県松山市湊町4-1-9 TEL: 089-933-6763
089-933-6763
メールでのお問い合わせ