日本では法律が無いので誰でも治療できます。カイロプラクティックはWHO管轄の世界的な専門職です。WHO基準カイロを選びましょう!愛媛では当院しかありません。
愛媛県出身として郷土のお役に立てれると嬉しく思います。「松山に居て良かった」と思って頂けるように全力で施術をしています。
住所や地図、営業時間を載せてます。
もっと詳しく
中心部は一方通行が多いので気を付けて下さい。
カイロプラクティックは科学的に証明されている素晴らしい治療法です。その詳しい説明です。
愛媛豪雨災害-ボランティア治療-はじめました。(2018年12月)
一覧
2018-11-09
腰痛で来院され痛みが軽減、改善すると「不思議だ」と皆さんおっしゃいます。 私たち、WHO基準カイロプラクターに取ってみれば「当たり前」...
2018-02-15
WHO基準カイロプラクティックは約120年前にアメリカで始まった大学で習得する学問です。ちなみに医者が学ぶ医学も学問です。医者と共同の研究な...
2017-10-05
当院のホームページをみると紹介でWHOってよく書いてあります。あれってなんでしょう? 地球規模で人々の健康を管理している国際組織です。...
2019-01-26
「肩こりの原因と対策-カイロプラクティック」について書きました。 是非、お読みになり、肩こりが気になる方はお電話お待ちしております。 ...
2019-01-22
片頭痛が習慣的にある方は、人生の質を著しく落としてます。ほとんど何も手に付かないのですから、ご本人が一番分かってると思います。そこで、そうい...
骨盤矯正-産前産後の腰痛起立性調節障害腰椎椎間板ヘルニア厚生労働省の資料からみた腰痛肩こりの原因と対策腰痛について
営業時間 月~土曜日 10:00~22:00 日曜/祝日 10:00~20:00 (最終受付 19:00) ☆定休日:水曜日(祝日と重なった時は休みです)〒790-0012 愛媛県松山市湊町4-1-9 TEL: 089-933-6763
089-933-6763
メールでのお問い合わせ